今年もありがとうございました!
どうも「傷ついた建物を放っておけない男の竹内です」 今年も沢山の方に支えられ一年間無事に営業出来ましたことを厚くお礼申し上げます。そして暑い日も寒い日も、雨の日も強風の日も高い所や不安定な場所での作業をこなしてくれたスタ...
どうも「傷ついた建物を放っておけない男の竹内です」 今年も沢山の方に支えられ一年間無事に営業出来ましたことを厚くお礼申し上げます。そして暑い日も寒い日も、雨の日も強風の日も高い所や不安定な場所での作業をこなしてくれたスタ...
完工間近です^^ GW明けから始まって現場も、もうすぐ完工です!多少の天気の妨害があったもののおおよそ順調に無事に終わりそうで何よりですが、まだまだ足場解体という最後の大仕事があるので気を引き締めて。今回の工事も弊社の...
塗装出来ない屋根材が存在します あまり専門的に書いても伝わりにくいかと思いますが、お家の屋根材の中には塗装が出来ないものが存在します。製品名や使用された時期、現在の劣化の状況や屋根材の形などから判断します。なぜ塗装が出...
天気にまけず順調です。 GW明けから着工した戸建ての現場も順調に進捗してて、ほんとに皆頑張ってるな!と思ってます。足場設置→高圧洗浄→シーリング工事→外壁補修→養生→下塗り→中塗りとここまで順調に来てます。屋根材が塗装...
屋根・外壁塗装の為の足場の設置 昨日は連休明けから工事が始まるお家の足場の設置の立ち合いをしてました。一昨日は雨の中ウチの職人さんたちが足場の設置に邪魔になる木をお客様から伐採のお願いがあり対応してました。おかげで足場...